自称コラムニストがズバリ言うわよ!!

日常生活の中の出来事を頑張って面白く書きたい!!

普通って何?哲学的問いを投げかけてくる婚活女子二人!!

「普通でいいよ」「高望みはしていない」

 

結婚願望がある人は大概そう言います。

そして、一つ一つ具体例を私の方から提示して、どのレベルの「普通」なのか明確にしていくと「あまりにもレベルが高すぎる!!」とビックリすることがあります。もはや「宇宙ってなんだ?」という次元の話と同じくらい、”普通”という常識を根本から覆す考えを持っている人たちも珍しくありません。

 

今回紹介するのは、結婚願望がある二人の女性の話。

※今回紹介するのは女の人だけど、男側のヤバい結婚願望の話もいずれ書きたい

 

CASE1: 「優しい人だったらいい」

「高望みはしてない。優しい人だったらいい」と言うので、私がいくらか質問を投げかけてみました。

 

Q. 自分にもすごく優しいけど、他の人にもすごく優しい遊び人だったら?

A. ヤダ

 

Q. 優しいけど貧乏だったら?

----どの程度の貧乏?

----フリーター

----ヤダ

----めちゃめちゃイケメンだったら?

----でもヤダ

 

Q. アンガールズの田中は?年収はものすごく高いし、すごくお母さん思いみたいだよ。テレビを見ていても、人を攻撃するようなことは言ったりしたりしないし。

A. え~、アンガールズでしょ?ヤダよ

 

Q. 決してイケメンではない”ザ・工学部”って感じの地味な見た目の人なんだけど、浮気は絶対しない。家事にも協力的。そして年収が800万こえている人は?

A. え~、ヤダ。ダサい人と付き合いたくない。

 

こうして改めて質問とその答えを並べてみると、求めているレベルが高いことが分かります。割と極端な質問内容だとは思いますが、最後の質問で確信しました。最後の質問内容、見た目以外は欠点が無い物件でしょう?しかもその見た目についても、「イケメンってわけではないけれども、ブサイクではない」と言っておいたんですけどコレですからね。この物件にイケメン要素まで追加すると、それはもう白馬の王子様です笑。世の中、端麗な容姿を持つ人の方が少数なのに、その中でオプションを追加していくとなると、そんな人物は遭遇するだけでも雲をつかむような確率です。しかも、相手が自分のことを嫌だって言ってくることだって十分あるわけだし…

ちなみに彼女、「私のことを好きで言うことを聞いてくれる人がいい」とも言ってます笑。西野カナかな?

ちなみに、あくまでも自分が女性だったらということを考えたときの個人的な意見ですが、アンガールズの田中は”積極的に結婚はしたくないけれども選択肢として全然アリ”というレベルです。

世の中には、顔も性格も財産も、アンガールズの田中よりも下のレベルなんて五万といるので…むしろ「私なんかを選んでくれてありがたい!!」と思うレベルかもしれない。

 

CASE2: 「良い人がいい」

Q. 自分にもすごく優しいけど、他の人にもすごく優しい遊び人だったら?

A. 絶対にヤダ

 

Q. じゃあ、モテないけれども、自分に対しては誠実で優しい人だったら?

A. え~、ヤダよ

 

Q. 結婚してから相手の人が風俗に行くのはアリ?

A. え、ナシでしょ?それは浮気でしょ?

 

Q. キャバクラは?

A. えー、あり得ないでしょ

 

Q. じゃあ、結婚相手の人がしたいときにいつでも相手できる?

A. そんなの嫌だよ

 

Q. じゃあ、相手の人がしたいときは、相手の人だけが我慢すればいいのかな?

A. それが結婚でしょ?

 

Q. 顔はどの程度?イケメンがいい?

A. 特別イケメンじゃなくていい

 

Q. じゃあ、同期の○○くんは?

A. 私よりも身長が低い人(170 cm以下)は嫌。私、男の人を頼りたいの。

 

Q. じゃあ、△△くん(←イケメンの部類に間違いなく入る)は?

A. まあ、それならいいかな

 

Q. じゃあ、収入がある人がいいの?

A. うん

 

Q. どれくらい収入がある人がいい?どんな職種がいい?

A. えー、どんなって言われても

 

Q. 飲食店とか小売り業は?

A. ブラックだって聞くからヤダ。

 

Q. 介護は?

A. 嫌に決まっているでしょ!?

 

Q. 公務員は?

A. う~ん、まあ、ナシではないかな~…

 

Q. アンガールズの田中は?年収はものすごく高いし、すごくお母さん思いみたいだよ。テレビを見ていても、人を攻撃するようなことは言ったりしたりしないし。

A. アンガールズは嫌だよwwwwwwwwww

 

Q. 決してイケメンではない”ザ・工学部”って感じの地味な見た目の人なんだけど、浮気は絶対しない。家事にも協力的。そして年収が800万こえている人は?

A. うーん、どうだろう…

 

Q. その人、女の人と遊んだりした経験が無いの。でも、家庭を築くことにはすごく誠実な人。

A. 遊んだことないのは地雷でしょ~。嫌だよ。

 

コチラも求めているモノがおそろしくハイレベル

公務員が「ナシではない」ってあんた…世の中の女性は、顔とか性格がイマイチな男でも、公務員って言うだけで飛びつく人も多いのよ…

ちなみに「実業家とかで金持っている人は不倫するためにジムで身体鍛えている人が多い」って私が言ったら「ジムに通おうかな」って言ってました。あんたが行くところは事務の仕事だよ。

要するに、「身長が高くてイケメンの頼りがいのあるバリバリのキャリアマン、モテモテで遊びまくっているけれども、真実の愛に目覚めて自分だけを一途に愛してくれる人」が最低限の条件になるのかな。

なんか、今回インタビューした人、願望は多いけれどもだからといって自分に自信があるわけではありません。自信は無い人です。

 

いきなり巷話をさせていただきます。私の故郷には、女性と不倫よく不倫をする医者の男性がいました。田舎だから女癖の悪さとかも有名なんですね。不倫相手の女性たちも間違いなく耳にしていたはずです。

しかし、そんなろくでもない男と不倫してしまうのは、医者というステータスに強く惹かれることと、そして何よりも、「君とだけは本気だ」という医者の言葉を信じてしまう愚かさに原因があるのかなと思います。(実際にそういうことを言っているらしいです。)

 

彼女もいずれ同じ道を歩みそうで怖い。